2013年11月14日
久しぶりのせっけんレッスン♪
本日は久しぶりのせっけんのレッスン。
常連サマのM様がレッスンにいらしてくださいました。
(キャンドル同様、せっけんもレッスン再開しました)
今日はレッドパームを使ったレシピです。
【アルカリを入れる直前】綺麗な色です~☆

【クルクル】近況報告をしあいながら。頑張って~!


【型入れ】ジュニパーベリーの実とカレンデュラを散らして・・・。

久しぶりのせっけんのレッスンでしたがやっぱりいい!
手作りって楽しいですね♪
M様へ
温度管理とカット頑張ってくださいね。
ありがとうございました~☆
*****************************
【体験教室やってます】
《せっけん教室》
※レッスン料金4,000円(レシピによりますが牛乳パック1本分作成)
※せっけん教室は苛性ソーダ使用の為大人のみとさせて頂いております。
※エッセンシャルオイル持参の場合は500円引きです。
※せっけん教室にはエプロン・ゴム手袋・牛乳パック
500mlの空のペットボトル・あれば発砲スチロールの箱をお持ちください。
(発泡スチロールの箱はこちらでも販売しています)
==============
☆お問い合わせ先
http://atelier-joiedevivre.com
Tel 050-3575-9474
==============
●住所茨城県つくば市吉瀬1679-1
*****************************
常連サマのM様がレッスンにいらしてくださいました。
(キャンドル同様、せっけんもレッスン再開しました)
今日はレッドパームを使ったレシピです。
【アルカリを入れる直前】綺麗な色です~☆

【クルクル】近況報告をしあいながら。頑張って~!


【型入れ】ジュニパーベリーの実とカレンデュラを散らして・・・。

久しぶりのせっけんのレッスンでしたがやっぱりいい!
手作りって楽しいですね♪
M様へ
温度管理とカット頑張ってくださいね。
ありがとうございました~☆
*****************************
【体験教室やってます】
《せっけん教室》
※レッスン料金4,000円(レシピによりますが牛乳パック1本分作成)
※せっけん教室は苛性ソーダ使用の為大人のみとさせて頂いております。
※エッセンシャルオイル持参の場合は500円引きです。
※せっけん教室にはエプロン・ゴム手袋・牛乳パック
500mlの空のペットボトル・あれば発砲スチロールの箱をお持ちください。
(発泡スチロールの箱はこちらでも販売しています)
==============
☆お問い合わせ先
http://atelier-joiedevivre.com
Tel 050-3575-9474
==============
●住所茨城県つくば市吉瀬1679-1
*****************************
2013年08月27日
2013年08月07日
2013年07月12日
久しぶりに仕込み♪
久しぶりに自作せっけん。
まずは解禁済みのせっけんから。
マカダミアナッツオイルの紫外線防止効果を狙って・・・。
其の一『ピンクでスースー』

OIL マカダミアナッツオイル・オリーブオイル・パームオイル・ココナッツオイル
EO パチュリー ペパーミント
OP メンクリ(3%) ローズクレイ
パチュリーの香りは飛んでしまいましたが、スースー大活躍中!
其の二『大豆でサポニン』

OIL オリーブオイル・ココナッツオイル・パームオイル・ひましオイル
EO アロマシーズ(YL社) ペパーミント
OP さらしあん 白地の部分にモンモリロナイト(ねんどの粉)
さらしあんとクレイの効果でお肌すべすべ♪
さて・・・久しぶりのウル抽です。
これから仕込みます。

ちゃんとアルコール飛んで~
まずは解禁済みのせっけんから。
マカダミアナッツオイルの紫外線防止効果を狙って・・・。
其の一『ピンクでスースー』

OIL マカダミアナッツオイル・オリーブオイル・パームオイル・ココナッツオイル
EO パチュリー ペパーミント
OP メンクリ(3%) ローズクレイ
パチュリーの香りは飛んでしまいましたが、スースー大活躍中!
其の二『大豆でサポニン』

OIL オリーブオイル・ココナッツオイル・パームオイル・ひましオイル
EO アロマシーズ(YL社) ペパーミント
OP さらしあん 白地の部分にモンモリロナイト(ねんどの粉)
さらしあんとクレイの効果でお肌すべすべ♪
さて・・・久しぶりのウル抽です。
これから仕込みます。

ちゃんとアルコール飛んで~

2013年06月18日
せっけん教室
今日は大変蒸し暑かったつくばです。
今日はせっけん作りのレッスンがありました。
以前からせっけん作りには興味があったとの事。
たくさん質問頂いて一生懸命メモを取りながらのレッスン。
こちらまでウキウキが伝わってきたくらいのワクワク感いっぱいのIサン♪
せっけんのお話で盛り上がってしまい
すっかり写真を撮り忘れてしまいました(笑)
せっけん作りが初めてと伺っておりましたがとてもいい感じに型入れ完了!
綺麗なローズ色のせっけんを作られましたよ♪
型出しの画像を後日頂いてアップしたいと思います
ちなみに今日いらして頂いたIサン、ビックリする位スレンダー美人
それを嗅ぎ付けたのか?差し入れがたくさん
高級お豆さんを上品に炊き上げた和スィーツ
Nさんありがとう~^^

はちみつをかけて食べているような甘さと柔らかさ~
Tさんありがとう~^^
なんとか最後の1本で写真を撮りました(笑)

I様のせっけん、カットが楽しみです♪
ありがとうございました♡
****************************
生徒様随時募集しています。
せっけんは1回完結レッスンです。(もちろん何度でもOK!)
毎週火曜日 午前10:30~12:30 せっけん教室
毎週木曜日 午前10:30~12:30 せっけん教室
毎週日曜日 午前10:30~12:30 せっけん教室
毎週火曜日 午後14:00~ キャンドル教室
毎週木曜日 午後14:00~ せっけん教室
第1・2土曜日 午後13:00~ キャンドル教室
第1・2日曜日 午後13:00~ せっけん教室
ナイトレッスン 午後19:00~21:00 どちらのレッスンも可
6月19日 終日 ×
6月21日 午前 ×
6月29日 午後 ×
7月 7日 午前 ×
お友達とご一緒のレッスンは10%引き♪
せっけん教室3500円で牛乳パック1本分お作り頂けます。
香り付けはエッセンシャルオイル使用時は別途500円。
フレグランスオイルは無料です。
せっけん教室にはエプロン・ゴム手袋・牛乳パック・あれば発砲スチロールの箱をお持ちください。
(発泡スチロールの箱はこちらでも販売しております)
****************
お問い合わせ先
http://atelier-joiedevivre.com
****************
●住所茨城県つくば市吉瀬1679-1
●駐車場あり
今日はせっけん作りのレッスンがありました。
以前からせっけん作りには興味があったとの事。
たくさん質問頂いて一生懸命メモを取りながらのレッスン。
こちらまでウキウキが伝わってきたくらいのワクワク感いっぱいのIサン♪
せっけんのお話で盛り上がってしまい

すっかり写真を撮り忘れてしまいました(笑)
せっけん作りが初めてと伺っておりましたがとてもいい感じに型入れ完了!
綺麗なローズ色のせっけんを作られましたよ♪
型出しの画像を後日頂いてアップしたいと思います

ちなみに今日いらして頂いたIサン、ビックリする位スレンダー美人

それを嗅ぎ付けたのか?差し入れがたくさん

高級お豆さんを上品に炊き上げた和スィーツ

Nさんありがとう~^^

はちみつをかけて食べているような甘さと柔らかさ~

Tさんありがとう~^^
なんとか最後の1本で写真を撮りました(笑)

I様のせっけん、カットが楽しみです♪
ありがとうございました♡
****************************
生徒様随時募集しています。
せっけんは1回完結レッスンです。(もちろん何度でもOK!)
毎週火曜日 午前10:30~12:30 せっけん教室
毎週木曜日 午前10:30~12:30 せっけん教室
毎週日曜日 午前10:30~12:30 せっけん教室
毎週火曜日 午後14:00~ キャンドル教室
毎週木曜日 午後14:00~ せっけん教室
第1・2土曜日 午後13:00~ キャンドル教室
第1・2日曜日 午後13:00~ せっけん教室
ナイトレッスン 午後19:00~21:00 どちらのレッスンも可
6月19日 終日 ×
6月21日 午前 ×
6月29日 午後 ×
7月 7日 午前 ×
お友達とご一緒のレッスンは10%引き♪
せっけん教室3500円で牛乳パック1本分お作り頂けます。
香り付けはエッセンシャルオイル使用時は別途500円。
フレグランスオイルは無料です。
せっけん教室にはエプロン・ゴム手袋・牛乳パック・あれば発砲スチロールの箱をお持ちください。
(発泡スチロールの箱はこちらでも販売しております)
****************
お問い合わせ先
http://atelier-joiedevivre.com
****************
●住所茨城県つくば市吉瀬1679-1
●駐車場あり
2013年06月12日
せっけん教室♪
こんばんは、MINAです。
今日はせっけん教室にお友達そろってレッスン。
お二人とも初めてではないのでちょっとレシピを変えて
レッドパームオイルを使いました。
レッドパームオイルとは?
天然のカロチンとビタミンEが豊富。
《期待される効能》
肌の修復作用を助ける。
乾燥肌や日焼け、湿疹や皮膚炎等々。
これから紫外線が強くなるのでもってこいですね!

用意したコンフェを乗せて♪

型出しが楽しみですね~♪ヾ(@°▽°@)ノ
ありがとうございました♡
****************************
体験レッスン募集中!
レッスン予定
毎週火曜日 午前10:30~12:30 せっけん教室
毎週木曜日 午前10:30~12:30 せっけん教室
毎週日曜日 午前10:30~12:30 せっけん教室
毎週火曜日 午後14:00~ キャンドル教室
毎週木曜日 午後14:00~ せっけん教室
第1・2土曜日 午後13:00~ キャンドル教室
第1・2日曜日 午後13:00~ せっけん教室
ナイトレッスン 午後19:00~21:00 どちらのレッスンも可
6月14日 午後 ×
6月15日 終日 ×
6月19日 終日 ×
6月21日 午前 ×
6月29日 午後 ×
お友達とご一緒のレッスンは10%引きです♪
****************
お問い合わせ先
http://atelier-joiedevivre.com
****************
●住所茨城県つくば市吉瀬1679-1
●駐車場あり
今日はせっけん教室にお友達そろってレッスン。
お二人とも初めてではないのでちょっとレシピを変えて
レッドパームオイルを使いました。
レッドパームオイルとは?
天然のカロチンとビタミンEが豊富。
《期待される効能》
肌の修復作用を助ける。
乾燥肌や日焼け、湿疹や皮膚炎等々。
これから紫外線が強くなるのでもってこいですね!

用意したコンフェを乗せて♪

型出しが楽しみですね~♪ヾ(@°▽°@)ノ
ありがとうございました♡
****************************
体験レッスン募集中!
レッスン予定
毎週火曜日 午前10:30~12:30 せっけん教室
毎週木曜日 午前10:30~12:30 せっけん教室
毎週日曜日 午前10:30~12:30 せっけん教室
毎週火曜日 午後14:00~ キャンドル教室
毎週木曜日 午後14:00~ せっけん教室
第1・2土曜日 午後13:00~ キャンドル教室
第1・2日曜日 午後13:00~ せっけん教室
ナイトレッスン 午後19:00~21:00 どちらのレッスンも可
6月14日 午後 ×
6月15日 終日 ×
6月19日 終日 ×
6月21日 午前 ×
6月29日 午後 ×
お友達とご一緒のレッスンは10%引きです♪
****************
お問い合わせ先
http://atelier-joiedevivre.com
****************
●住所茨城県つくば市吉瀬1679-1
●駐車場あり
2013年05月21日
『里のろーそく屋 joie de vivre』オープンしました!
つくば市吉瀬1679-1 文化郷にアトリエオープンしました。


こちらアトリエのシンボル的な箇所です。
素敵でしょ?
この素敵なテーブルはつくば在住の方ならご存知の
PLUS-1 CAFE GARDENのオーナーご夫妻からプレゼントして頂きました♡
こちらのテーブル、オーナー様のとても思い入れのある大切な品物・・・。
それを惜しげも無くプレゼントして頂いて本当に・本当に嬉しく、
そして身が引き締まる思いです!
PLUS-1 CAFE GARDENオーナー様ありがとうございました♡
大切に使わせて頂きます!!
ギャラリーはこれから少しずつ作品を並べて行こうと思っています。
ただし
キャンドルとせっけん教室はいつでも予約受け付けています。
今日は早速2名のお客様がせっけん作りレッスンにいらしていただきました♪

とても楽しくあっという間の時間でした。
M様・S様ありがとうございました♡
〜アトリエにて開催〜
●キャンドル体験レッスン
●キャンドル基礎講座(プロ養成講座1)
●キャンドル応用講座(プロ養成講座2)
●プリザーブドフラワー体験レッスン
●FEJプリザーブドフラワー資格取得コース
●手作りせっけん体験レッスン
●手作りせっけんレッスン(ソーパーコース)
●曼荼羅パステルアートインストラクター養成講座
お問い合わせお待ちしております。
****************
お問い合わせ先
http://atelier-joiedevivre.com
****************
是非一度遊びにいらしてくださいね♪


こちらアトリエのシンボル的な箇所です。
素敵でしょ?
この素敵なテーブルはつくば在住の方ならご存知の
PLUS-1 CAFE GARDENのオーナーご夫妻からプレゼントして頂きました♡
こちらのテーブル、オーナー様のとても思い入れのある大切な品物・・・。
それを惜しげも無くプレゼントして頂いて本当に・本当に嬉しく、
そして身が引き締まる思いです!
PLUS-1 CAFE GARDENオーナー様ありがとうございました♡
大切に使わせて頂きます!!
ギャラリーはこれから少しずつ作品を並べて行こうと思っています。
ただし

今日は早速2名のお客様がせっけん作りレッスンにいらしていただきました♪

とても楽しくあっという間の時間でした。
M様・S様ありがとうございました♡
〜アトリエにて開催〜
●キャンドル体験レッスン
●キャンドル基礎講座(プロ養成講座1)
●キャンドル応用講座(プロ養成講座2)
●プリザーブドフラワー体験レッスン
●FEJプリザーブドフラワー資格取得コース
●手作りせっけん体験レッスン
●手作りせっけんレッスン(ソーパーコース)
●曼荼羅パステルアートインストラクター養成講座
お問い合わせお待ちしております。
****************
お問い合わせ先
http://atelier-joiedevivre.com
****************
是非一度遊びにいらしてくださいね♪
2013年04月11日
自分だけのせっけんを作りましょう♪
コンバンハ久しぶりの更新です。
こちらはこれからの季節を先取りして作ったせっけん。

ちょっと気泡が目立ちますが(汗)
レシピにもよりますがコールドプロセス製法で作るせっけんは
最低でも1ヶ月の熟成期間が必要です。
なのでいつもちょこっと季節を先取りで作っています。
いっしょに自分だけのせっけんを作りませんか?
駐車場完備
****************
お問い合わせ先
http://atelier-joiedevivre.com
****************
こちらはこれからの季節を先取りして作ったせっけん。

ちょっと気泡が目立ちますが(汗)
レシピにもよりますがコールドプロセス製法で作るせっけんは
最低でも1ヶ月の熟成期間が必要です。
なのでいつもちょこっと季節を先取りで作っています。
いっしょに自分だけのせっけんを作りませんか?
駐車場完備

****************
お問い合わせ先
http://atelier-joiedevivre.com
****************
2013年04月05日
スースーせっけん♪
こんばんは。
本日は昨日の春の嵐とは大違いでとても暖かくてビックリ
また週末もお天気が崩れるとの事ですね
皆様体調くずされませんように。
さて、こちらは去年の夏に作ったせっけん。

竹炭とメーントールの夏用石けんです。
メンソールクリスタルというメントール成分が入っているので
体を洗うとしばらくスースーします
夏はとても気持ち良くって一気に使い切ります
暑い夏にはピッタリ!
手作りせっけんは最低1ヶ月熟成させないと使えないので
いつも季節を先取りで作ります。
GWが終わった頃になったらスースー石けん仕込まないと
こちらもご希望があればお作り頂けます。
せっけん教室生徒様募集中
是非お問い合わせください♪
駐車場完備
****************
お問い合わせ先
http://atelier-joiedevivre.com
****************
本日は昨日の春の嵐とは大違いでとても暖かくてビックリ

また週末もお天気が崩れるとの事ですね

皆様体調くずされませんように。
さて、こちらは去年の夏に作ったせっけん。

竹炭とメーントールの夏用石けんです。
メンソールクリスタルというメントール成分が入っているので
体を洗うとしばらくスースーします

夏はとても気持ち良くって一気に使い切ります

暑い夏にはピッタリ!
手作りせっけんは最低1ヶ月熟成させないと使えないので
いつも季節を先取りで作ります。
GWが終わった頃になったらスースー石けん仕込まないと

こちらもご希望があればお作り頂けます。
せっけん教室生徒様募集中

是非お問い合わせください♪
駐車場完備

****************
お問い合わせ先
http://atelier-joiedevivre.com
****************
2013年04月01日
つくばでせっけん教室♪
こんにちは、今日から新年度がスタートですね。
私もこの4月から色々と新しくスタートする事になりました。
それはまた後日と言う事で。。。
こちらはレッドクレイを使ったせっけん。

メインはオリーブオイルです。
香りはラベンダーとペパーミント。
手作りせっけんは作ってから最低1ヶ月は熟成させないと使えません。
1ヶ月ウキウキしながら使うのを待つのです♪
一緒にウキウキしながらせっけんつくりませんか?
手作りせっけん教室生徒サマ募集しています♪
「せっけんを作ってみたいけど苛性ソーダの扱いが心配」
「道具を揃えるのが面倒・・・」
「作ったあとの片付け方がよくわからない」等々の声を反映して。。。
安全・安心・口にいれる材料だけで作るせっけん教室です。
是非お問い合わせください♪
****************
お問い合わせ先
http://atelier-joiedevivre.com
****************
私もこの4月から色々と新しくスタートする事になりました。
それはまた後日と言う事で。。。
こちらはレッドクレイを使ったせっけん。

メインはオリーブオイルです。
香りはラベンダーとペパーミント。
手作りせっけんは作ってから最低1ヶ月は熟成させないと使えません。
1ヶ月ウキウキしながら使うのを待つのです♪
一緒にウキウキしながらせっけんつくりませんか?
手作りせっけん教室生徒サマ募集しています♪
「せっけんを作ってみたいけど苛性ソーダの扱いが心配」
「道具を揃えるのが面倒・・・」
「作ったあとの片付け方がよくわからない」等々の声を反映して。。。
安全・安心・口にいれる材料だけで作るせっけん教室です。
是非お問い合わせください♪
****************
お問い合わせ先
http://atelier-joiedevivre.com
****************