PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2013年06月12日

せっけん教室♪

こんばんは、MINAです。
今日はせっけん教室にお友達そろってレッスン。

お二人とも初めてではないのでちょっとレシピを変えて
レッドパームオイルを使いました。

レッドパームオイルとは?
天然のカロチンとビタミンEが豊富。

《期待される効能》
肌の修復作用を助ける。
乾燥肌や日焼け、湿疹や皮膚炎等々。


これから紫外線が強くなるのでもってこいですね!





用意したコンフェを乗せて♪



型出しが楽しみですね~♪ヾ(@°▽°@)ノ
ありがとうございました♡


****************************
体験レッスン募集中!
レッスン予定


毎週火曜日 午前10:30~12:30  せっけん教室
毎週木曜日 午前10:30~12:30  せっけん教室
毎週日曜日 午前10:30~12:30  せっけん教室

毎週火曜日 午後14:00~  キャンドル教室  

毎週木曜日 午後14:00~  せっけん教室  

第1・2土曜日 午後13:00~  キャンドル教室  

第1・2日曜日 午後13:00~  せっけん教室

ナイトレッスン  午後19:00~21:00 どちらのレッスンも可

6月14日 午後 ×
6月15日 終日 ×
6月19日 終日 ×
6月21日 午前 ×
6月29日 午後 ×

お友達とご一緒のレッスンは10%引きです♪

****************
お問い合わせ先
http://atelier-joiedevivre.com
****************
●住所茨城県つくば市吉瀬1679-1


●駐車場あり  

Posted by MINA_candle at 12:08Comments(0)手作りせっけん

2013年06月11日

大豆わっくすのキャンドル


ふんわりと大豆というよりミルクの様な甘い香り。
灯すとピンクの花びらが溶けてとても綺麗な色合いになります。


手のひらサイズでお気に入りです。
  

2013年05月31日

作陶展

つくば在住キャンドル作家の横山です。

5月27日より文化郷のメイン会場の「ギャラリーなが屋門」にて、
陶芸舎さん主催の『作陶展』が開催されています。


年に1度の生徒さんの作品展です。
作品によっては購入する事も可能!


そして、明日・明後日は1番お客様がいらっしゃる週末です。
この二日間は陶芸作品のフリマもあり、賑わいこと間違いなしです♪


明日は沢山のお客様がいらっしゃるだろうと思い
パティシエ気分で♪新しいキャンドルを作りました。



普段置いてあるキャンドルより少しお手頃な価格で
明日店頭に並びます。

では!  

Posted by MINA_candle at 23:22Comments(0)

2013年05月29日

少しずつ・・・

こんばんは!つくば在住キャンドル作家の横山です。

今日は文字入りキャンドルのご紹介です。

ウエディングプレゼントにいかがでしょうか?


キャンドルで何故か人気?の蝶のモチーフで。



こちらは誕生日用にプレゼント




こちらはギャラリーにて販売。
●住所茨城県つくば市吉瀬1679-1
里のろーそく屋

もちろん!今まで通りオーダーも受けつけてます。
****************
お問い合わせ先
http://atelier-joiedevivre.com
****************

では!

MINA  

2013年05月26日

6月のレッスン予定☆


こんばんは、MINAです。

さて、いよいよ正式にレッスンを開始します。
6月のキャンドル&せっけん作りレッスン予定です。



キラキラ



毎週火・木・日  
午前10:30~12:30  せっけん教室


毎週火  
午後14:00~  キャンドル教室


毎週木  
午後14:00~  せっけん教室


第1・2土  
午後13:00~  キャンドル教室


第1・2日  
午後13:00~  せっけん教室


ナイトレッスン  
午後19:00~21:00
どちらのレッスンも可


お友達とご一緒のレッスンは10%引き !



にこにこ下記日程は予約済です。
6月 3日(月)13:00~ ×
6月11日(火)11:00~ ×
6月29日(土)13:00~ ×


****************
お問い合わせ先
http://atelier-joiedevivre.com
****************

*6月1・2日・15日は都合によりレッスンはお休み。

*キャンドルレッスン体験のお見本は後日UPしまーす。




●住所茨城県つくば市吉瀬1679-1


●駐車場あり
  

Posted by MINA_candle at 22:57Comments(0)レッスン予定

2013年05月23日

せっけんカットしたよ♪

こんにちは!minaです。
先日せっけん教室に来られたSサマのせっけんを一緒にカットしました。

マルセイユのレシピにローズクレイ。




ジェル化もソーダ灰も無くとっても良い仕上がり~(°∀°)




優しいSサマぴったりの素敵な色になりました


せっけん教室 3500円~
キャンドル体験教室 2500円~
生徒サマ募集しています。


日時はなるべくご希望にあうように調整いたします。

どちらも2~3時間位のレッスンです。


お問い合わせお待ちしております。
****************
お問い合わせ先
http://atelier-joiedevivre.com
****************
  

Posted by MINA_candle at 08:47Comments(0)

2013年05月21日

『里のろーそく屋 joie de vivre』オープンしました!

つくば市吉瀬1679-1 文化郷にアトリエオープンしました。





こちらアトリエのシンボル的な箇所です。
素敵でしょ?

この素敵なテーブルはつくば在住の方ならご存知の
PLUS-1 CAFE GARDENのオーナーご夫妻からプレゼントして頂きました♡

こちらのテーブル、オーナー様のとても思い入れのある大切な品物・・・。
それを惜しげも無くプレゼントして頂いて本当に・本当に嬉しく、
そして身が引き締まる思いです!

PLUS-1 CAFE GARDENオーナー様ありがとうございました♡
大切に使わせて頂きます!!



ギャラリーはこれから少しずつ作品を並べて行こうと思っています。


ただしキラキラキャンドルとせっけん教室はいつでも予約受け付けています。

今日は早速2名のお客様がせっけん作りレッスンにいらしていただきました♪


とても楽しくあっという間の時間でした。
M様・S様ありがとうございました♡




〜アトリエにて開催〜
●キャンドル体験レッスン
●キャンドル基礎講座(プロ養成講座1)
●キャンドル応用講座(プロ養成講座2)

●プリザーブドフラワー体験レッスン
●FEJプリザーブドフラワー資格取得コース

●手作りせっけん体験レッスン
●手作りせっけんレッスン(ソーパーコース)

●曼荼羅パステルアートインストラクター養成講座


お問い合わせお待ちしております。
****************
お問い合わせ先
http://atelier-joiedevivre.com

****************



是非一度遊びにいらしてくださいね♪  

Posted by MINA_candle at 19:57Comments(1)手作りせっけん

2013年05月19日

今月の展示

皆さんコンニチハ!

毎日四季の彩りに心踊っていますMINAです。



さて、昨日は毎月恒例になりました 

三井ガーデンホテル柏『四季のキャンドル展』

キャンドルの入れ替え日。



今月のテーマは『ウエディング♡』

今回はプリザーブドフラワーにて作成したブーケと共に・・・。


今回のウエディングキャンドルは6月29日までの展示です♡




ハンドメイドキャンドル教室
せっけん教室開催しています。

****************
お問い合わせ先
http://atelier-joiedevivre.com
****************
  

2013年04月18日

アトリエOPENします!

つくば市吉瀬にあります、『つくば文化郷』にて
アトリエ件SHOPをOPENする事となりました!




キャンドル教室はもちろん、せっけん教室も開催していきます。

ただいま準備しています!  

2013年04月13日

大理石の様なキャンドル

つくば在住キャンドル作家の横山です。


最近試作を重ねているキャンドルです。
シンプルかつ光を透過して、灯しやすいデザインで。。。。

凝ったキャンドルは灯せないとおっしゃる方が多いので
灯しやすいキャンドルを作る事が1番難しいのです。



それから・・・本日は自宅アトリエにて最後のキャンドル教室。
心を込めてお客様をお迎えいたします。
S様・Y様、楽しい時間を過ごしましょうね♪

自宅アトリエを閉めた後はつくば市内にてアトリエ兼ショップをOPENします。
あと少し、ワクワクです。


キャンドル教室・せっけん教室開催♪
母乳が出るお母さん、記念に母乳せっけん作りませんか?

詳しくはお問い合わせくださいキラキラ
****************
お問い合わせ先
http://atelier-joiedevivre.com
****************  

2013年04月11日

自分だけのせっけんを作りましょう♪

コンバンハ久しぶりの更新です。

こちらはこれからの季節を先取りして作ったせっけん。

ちょっと気泡が目立ちますが(汗)

レシピにもよりますがコールドプロセス製法で作るせっけんは
最低でも1ヶ月の熟成期間が必要です。

なのでいつもちょこっと季節を先取りで作っています。


いっしょに自分だけのせっけんを作りませんか?


駐車場完備車

****************
お問い合わせ先
http://atelier-joiedevivre.com
****************  

Posted by MINA_candle at 22:04Comments(0)手作りせっけん

2013年04月05日

スースーせっけん♪

こんばんは。
本日は昨日の春の嵐とは大違いでとても暖かくてビックリ汗
また週末もお天気が崩れるとの事ですね雷

皆様体調くずされませんように。


さて、こちらは去年の夏に作ったせっけん。

竹炭とメーントールの夏用石けんです。
メンソールクリスタルというメントール成分が入っているので
体を洗うとしばらくスースーしますキラキラ
夏はとても気持ち良くって一気に使い切ります汗

暑い夏にはピッタリ!
手作りせっけんは最低1ヶ月熟成させないと使えないので
いつも季節を先取りで作ります。


GWが終わった頃になったらスースー石けん仕込まないとグッド

こちらもご希望があればお作り頂けます。

せっけん教室生徒様募集中晴れ
是非お問い合わせください♪


駐車場完備車

****************
お問い合わせ先
http://atelier-joiedevivre.com
****************  

Posted by MINA_candle at 01:30Comments(0)手作りせっけん

2013年04月01日

つくばでせっけん教室♪

こんにちは、今日から新年度がスタートですね。

私もこの4月から色々と新しくスタートする事になりました。
それはまた後日と言う事で。。。

こちらはレッドクレイを使ったせっけん。


メインはオリーブオイルです。

香りはラベンダーとペパーミント。

手作りせっけんは作ってから最低1ヶ月は熟成させないと使えません。
1ヶ月ウキウキしながら使うのを待つのです♪

一緒にウキウキしながらせっけんつくりませんか?

手作りせっけん教室生徒サマ募集しています♪ 

「せっけんを作ってみたいけど苛性ソーダの扱いが心配」
「道具を揃えるのが面倒・・・」
「作ったあとの片付け方がよくわからない」等々の声を反映して。。。

安全・安心・口にいれる材料だけで作るせっけん教室です。


是非お問い合わせください♪
****************
お問い合わせ先
http://atelier-joiedevivre.com
****************  

Posted by MINA_candle at 13:00Comments(0)手作りせっけん

2013年03月26日

つくば・キャンドル教室

キャンドル作家のヨコヤマです。

ワタシにとってロウは恋愛の相手の様なもの。

どんなに追っかけても、振り向いてもらえない。
10年もつき合っているのに・・・。
本当に気まぐれで手がかかるんです(笑)


こちら体験教室用に作ったサンプル。
短い時間で楽しんで頂けるようにポイントをしぼって作ります。


灯して30分後。
てっぺんのまんまるがまだ残っていますね。




自分だけのキャンドルやせっけんを作ってみませんか?
生徒様募集しています。
****************
お問い合わせ先
http://atelier-joiedevivre.com
****************  

2013年03月21日

つくばでキャンドル作りませんか?

キャンドル作家のヨコヤマです。

4月から新しく習い事をはじめませんか?
とっても可愛いキャンドルをお作り頂ける
楽しいレッスンの生徒様募集していますキラキラ

プレゼント4月開始
【joie de vivre キャンドル教室】
プレゼント

毎月季節のキャンドルを作ります。(1回完結レッスン) 
手軽に楽しみたい方向けにピッタリです♪

【4月】 
左;チョウチョのぽってり
右;桜のミニピラー(ピラーとは柱の事)

この2点のセットをお作り頂けます♡



桜のミニピラーは下画像の
水ようかんのようなデザインに変更も出来す。

【レッスン日】
4月3日 (水)15:00~[定員4名様まで]
4月13日(土)16:30~[定員4名様まで]


【場所】 つくばカピオ付近
TXつくば駅より徒歩7~8分程度。駐車場完備。

詳細は別途お知らせします。

レッスン料 3,500円 お茶セット付き
****************
お問い合わせ先
http://atelier-joiedevivre.com
****************

昨年10月より『三井ガーデンホテル柏』様のロビーにて
『四季のキャンドル展』して毎月季節に合わせキャンドルの展示中

お近くにお立ち寄りの際は是非ご覧ください。

同時募集しています♪ 
手作りせっけん教室生徒サマ

「せっけんを作ってみたいけど苛性ソーダの扱いが心配」
「道具を揃えるのが面倒・・・」
「作ったあとの片付け方がよくわからない」等々の声を反映して。。。

安全・安心・口にいれる材料だけで作るせっけん教室です。
  

2013年03月20日

今までの作品例

キャンドル作家のヨコヤマです。

私が作っておりますキャンドルは現在イベント下記のショップにて販売しています。
キャンドルショップ こちら

こちらは参考までに最近の作品。

シリコンで型取りして作ったオリジナルボトルのキャンドル。




和菓子 練り切り風。




こちらはロールケーキ風。




昨年末、つくば文化郷のイベントに使ったキャンドル



マカロンツリーのキャンドル




ドライフラワーとハーブを閉じ込めたランタン




ただ今ホテル展示中の春の桜キャンドルプレート


こちらのようなキャンドルを作りたい方には基礎コースを準備しております。


  

2013年03月19日

初めましてキャンドル作家です。

こちらつくばちゃんねるさんのブログデビューします
キャンドル作家のヨコヤマです。

簡単に自己紹介。

9年程前に手作りキャンドルを始める。
昨年10月より『三井ガーデンホテル柏』様のロビーにて
『四季のキャンドル展』して毎月季節に合わせキャンドルの展示中

お近くにお立ち寄りの際は是非ご覧ください。


某研究所にてシステムエンジニアとして働いてきましたが
3月いっぱいで退職する事をきっかけに
長年の夢であったキャンドルのお教室を開講する事にしました。

毎月季節に合わせた簡単に作れるキャンドルを提案していこうと
考えています。

****************************


まず1回目の4月は・・・
桜をテーマにしたキャンドルです。


2種類のキャンドルを作って頂けます。

【レッスン日】
4月3日 (水)15:00~[定員4名様まで]
4月13日(土)16:30~[定員4名様まで]



レッスン料 3,500円 

是非お問い合わせください♪

お待ちしております^^
****************
お問い合わせ先
http://atelier-joiedevivre.com
****************